• 1
    1
    1
    空調付インドアテニスコート5面のテニススクール
  • 1
    1
    1東武伊勢崎線西新井駅より徒歩8分のインドアテニススクール
  • 1
    1
    1
    テニス体験レッスン受付中!! ネオインドアテニススクール西新井

スタッフ日記

ネオインドアテニススクール西新井のスタッフの日記をご紹介いたします。コートの上とはちょっと違うスタッフの一面をご紹介できればと思います。

暖かい日 と 凄い!H2Bロケット衛星 by 江口 貴和
こんにちは。
ヘッドコーチの江口 貴和でございます。

本日は、春の陽気ですね!
こう…寒暖差が大きいと体調を崩しやすいので充分お気を付け下さい。
来週もまだ寒い日が続きそうです。

さて…
天気の話題ですが…
本日早朝、種子島宇宙センターかH2Bロケットが無事打ち上げられました。
おめでとうございます。

これによって何が変わるかご存知でしょうか?
私たちの生活に大きくかわるようです…連想できましたか?

気象予報が今よりも制度が向上するようです。
その理由は、地球上の雲内でどのくらいの雨、雪、雷、竜巻が起きているのかが断面で見える衛星だそうです。
これにより、今以上細かい地点での予想ができ、一日の天候がよめるようになりますので、事前の対処ができそうですね。
これからの天気予報が楽しみです。

困りますよね!
ゲリラ豪雨、先日の大雪、越谷での竜巻 この災難が事前に分かる!凄い!

釣りでも活躍できそうです。


2014/02/28(金) 13:08
春は別れの季節です by 外山 洋祐
こんばんは、外山です。

日中は、降ったり止んだりの弱い雨でしたが、
陽が落ちてからはぬれる本降りになりました。

でも気温高めで、ダウンを着たままの電車内では
汗をかいてしまうほどでした。

今日は花粉も大丈夫で、気持ちはルンルンではありました。

明日で二月も終わりです。
もうすぐ春です。

十二月分の振替有効期限も明日までですので、
お取り残しの無いように宜しくお願いいたします。

春と言えば卒業のシーズン。

大学を卒業して四月から新社会人になるため、
ネオも卒業するスタッフが数名おります。

今週がラストレッスンの者もいて、何だか寂しく感じております。

それぞれに色々な思い出がございます。
今までありがとうございました。
そしてお疲れ様でした!

スクール生の皆様にも育てられ?て
様々な経験を積みましたので、
きっと立派な社会人となるはずです。

彼らのこれからに期待いたしましょう!

2014/02/28(金) 00:24
今日はプリンスコートジャックデー! by 外山 洋祐
スタッフ日記:写真こんにちは、外山です。

今日は暖かいですね。
気持ちが明るくなります。
花粉飛び始めましたね(私的観測ですが・・・)
でも「Fit&Cut!」で完全防備です。

ただ今、プリンスさんのコートジャック開催中!
球出しはプリンス営業担当のT野さん。
お疲れ様です。

沢山の方に試打していただきました。
ありがとうございました。

コートジャック次回は3/6(木)ダンロップさんです。
皆様、お楽しみに!

2014/02/26(水) 14:53
春かな? と 選手の方お疲れ様でした。 by 江口 貴和
こんばんは。
ヘッドコーチの江口 貴和でございます。

今週は、週末に掛けて気温が上がり春の陽気になりそうです。そうなるとわくわくして気分が上昇しますよね!
が…しかし、来週には、寒波が降りてきて真冬に逆戻りになると報じられていましたので皆さん、体調を崩さないようお気を付け下さい。

さて…
冬季5輪も無事終わり成田空港では、選手帰国で大賑わいをみせていました。
選手の皆さんお疲れ様でした、そして、感動をありがとう。
選手4年間の思いをメディアでみると苦悩を重ね今回のソチに絞り込んでいるなぁ…ストイックだなぁ~。
それぐらいしないと出場、メダル獲得なんてできないであろう。

こうソチ5輪までのエピソードを拝見すると勇気をもらいますね!
特にレジェンド 葛西 選手は…。
本当にありがとうございます。

選手の皆さんお疲れ様でした。

2014/02/25(火) 21:08
Happy Birthday 自分 by 戸田 航太郎
皆さんこんばんは!

最近、災難&怪我続きで大変ご迷惑をおかけしております
戸田でございます。

おかげさまで順調に回復に向かっていて完全復活までもう一踏ん張りなところまでやってきました。
あとは、これ以上怪我が増えないようにレッスンをしていかなければいけないなぁ~と思っています。




さてさて、そんな戸田も悪いことばっかりではなくてですね!

先日、2月15日に誕生日を迎えました!!

子供が生まれて初めて迎えた誕生日。
そりゃお祝いしましたよ家族で!!

娘はまだ理解できないですから“なんのこっちゃ?”って顔をしていましたが・・・(笑)

お祝いは妻が作ってくれた“イチゴとマスカルポーネチーズクリームのタルト”でおこないました!

見た目も味もケーキ屋さんに勝るくらい最高の美味しさでした!!

家族の為に頑張らなきゃなー!という気持ちを改めて強く感じることができた日となったことは言うまでもありません。

感謝!感謝!


それでは!


2014/02/24(月) 21:49
コンディショニングウェア販売会 by 江口 貴和
こんにちは。
ヘッドコーチの江口 貴和でございます。

先日にも日記に更新しましたが…ネオ館内で 今の時期に必須アイテムを販売開始しましたことをお知らせ致します。

プリンス CW-X
簡単に言えば…コンディショニングウェア
今のこの時期防寒対策でウィンドアップを着込んでテニスをプレーします、着込むと動きずらいご経験があるかと思います。
それを少しでも抑制してくれるのがこのCW-Xです。
着込まなく保温性、保護性を高めてくれます、最大のメリットは、体の動きをスムース感が得られます。
是非、お試し下さい。

その他、手首、ひじ、腰のサポートアイテムも用意しておりますのでお尋ねください。
宜しくお願い致します。

2014/02/23(日) 10:28
ソチ五輪いよいよフィナーレ by 外山 洋祐
こんばんは、外山です。

今日は比較的暖かかったでしょうか?
レッスンしてて汗ダクダクでした。
沢山の方とラリーをしました。
とても楽しかったです!

連夜のソチ五輪テレビ観戦で大分寝不足の日々が続きましたが、
それももうお終いですね。
何だか寂しい気分になります。

日本代表選手には今回沢山の感動を頂きました。
アスリート達の連日のfightに私達も元気を頂きました。
ありがとうございました。

中でもやはり真央ちゃんが一番印象に残ってます。

女子フリーは何故だか、中尾と二人でlive観戦。
テレビに向かって、「がんばれ~!」とか「大丈夫!」とか
応援しながら。

彼女がジャンプを決める度に、私の涙腺はウルウル。
最後の瞬間は、本当に涙が止まりませんでした。

この大舞台で自己ベスト更新!
ちょっと控え目ではありましたが、やっと彼女の笑顔を見る事が出来ました。

普通ならショートの失敗で立ち直れないはず。
でも、今まで応援してくれて方達への恩返しで精一杯戦った彼女は本当に凄い!
頭が下がります。

しばらくゆっくり休んでね。真央ちゃん。
お疲れ様でした。

さて。
ネオの戦士??誰達が戦いを繰り広げる「SAMURAI CUP」は
明日の19時試合開始です。

ソチ以上の感動を与える事間違いございません!?

沢山の方のご来場をお待ちしております。


2014/02/22(土) 22:03
SAMURAIカップ いよいよ by 江口 貴和
こんばんは。
ヘッドコーチの江口 貴和でございます。

今週末は、いい天気に見舞われそうです、先週、先々週は、大荒れで大変な思いをした方も少なくはないかと思います。
今週は、思い存分楽しんでください。

さて…
今週末には、あの「SAMURAIカップ」が開催されます。
コーチ同士のガチンコ勝負です。
日頃皆様へコーチが伝えていることが見れるかと思います、是非、ご来場お待ちしております。

開演は、19:00からとなっております。
無料にて観戦できますのでお気軽にお越しください。

2014/02/22(土) 00:48
今度の日曜日開催です! by 外山 洋祐
こんばんは、外山です。

なぜだか?再度の登場です。
しつこくてスミマセン。
しばしお付き合いを・・・。

レッスンの際に告知しておりますが。

今度の日曜は恒例の。
あの「SAMURAI CUP」が開催されます。

注):「SAMURAI CUP」とは?
ネオのコーチングスタッフが己の名誉をかけたガチンコダブルス大会なのです。
観戦、応援、冷やかし?自由!どなたでもお越し頂いてOK!
日頃見ることが出来ない?スタッフ同士の真剣勝負を是非見逃さないで下さい。

はい。
開催に向けて、みんな毎夜練習しております。

今回はこの春でネオを卒業するスタッフが中心のオーダーとなる予定です。
彼らの最後の花道!?ぜひ見守って下さい。

2月23日(日)19時、試合開始予定となっております。

どうぞよろしくお願いいたします。

2014/02/21(金) 00:19
花粉対策グッズ! by 外山 洋祐
こんばんは、外山です。

週前半の予報に反して、雪降らなくて良かったですね!
春はもうすぐそこまで来てますが、でもまだこの後も油断出来ませんね。

春と言えば花粉症。
御多分にもれず私も発症してだいぶ経つのですが、
毎年の事ではございますが、この時期になると思わず憂鬱な気分になってしまいます。

で、今年は早めに対策!

某メガネメーカーの花粉対策眼鏡を買いました。
「フィット&カット!」ってCMやってますよね。あれです。
追加料金で度付きレンズにできるとの事でしたので、
即買いしました。
値段はそれでも6,900円!

眼鏡って昔に比べて本当に安くなりましたよね。
って言うか、あの高い昔の値段って一体なんだったのかしら・・・。

掛け心地良好。
ゴーグルみたいになってて、花粉を防ぎます。

でも、若干隙間があるので、これで本当に大丈夫か?と
心配にはなりますが。

それでも気持ち的にだいぶ安心する事が出来てだいぶ違います!

これでこの春は万全です。

花粉よ!いつでもドンと来い!!
(って、花粉が無いに超した事はないのですが・・・。)


それでは皆様、お休みなさい。
明日もテニス頑張ろう!


2014/02/21(金) 00:07
美味しいくず餅のご紹介 by 江口 貴和
こんばんは。
ヘッドコーチの江口貴和でございます。

今夜から未明にかけて雪がチラつく予報が報じられていました、積雪は、大した事はないかと思いますがこれからお出かけの方、お帰りになられる方足元にお気をつけ下さい。

さて・・・
東北自動車道上りの羽生パーキングエリアに立ち寄った方は、いらっしゃいますでしょう?
ご存知の方もいらっしるかと思いますがそこは、小江戸の雰囲気の建物が立ち並んでいます。
中には、名店が並ぶ土産やお食事処があります。
私がそこのお勧め商品をご紹介します。
450日自然熟成した名店 亀戸天神 船橋屋「元祖くず餅」です。
考えてみたら亀戸にあるのでわざわざ羽生迄足を運ばなくてもいいですね。
旅先の帰りにお立ち寄り下さい。

2014/02/20(木) 17:50
今夜雪? by 江口 貴和
こんにちは。
ヘッドコーチの江口 貴和でございます。

今日は、恐れていた雪にならずに一安心ですね…しかし、夕方から夜にかけて雪がちらつくと報じられていましたので、足元には充分お気を付け下さい。

さて…
ソチ五輪またもやメダル出ましたね!
日本人女子初メダル!
スノーボードパラレル大回転 竹内 選手 4度目の挑戦で銀メダル おめでとうございます。

決勝ゴール手前で相手選手が勝負をかけたその瞬間焦りが出たのでしょうか? 竹内選手も抜かれまいと勝負を掛けましたが転倒してしまいました、残念です。
相手選手の方は、ワールドカップで何度も顔合わせしているようです、慣れているのに本当に残念です。
次回4年後に期待しましょう。

男子スノーボード若手選手も期待です。
4年後そしてその2年後 東京5輪も楽しみだ。

2014/02/20(木) 12:06
雪予報ハズレ と コンディションウェア by 江口 貴和
こんばんは。
ヘッドコーチの江口 貴和でございます。

先週の天気予報ですと、水、木曜、雪マークが付いておりましたが今朝の予報で雪にもならず雨も降らなさそうです、一安心ですね。
雪かきで足腰を痛めていませんでしょうか…?
お気を付け下さい。

さて…
春へ足踏み状態ですが、未だ寒い日が続きます。
そこで、こんなアイテムは如何でしょうか?
コンディショニングウェア!
メーカーは、プリンス 商品は、CW-X 
体の各部位のコンディションを良くする目的としてご使用下さい。
只今、フロント前にサンプルを展示しておりますのでご覧ください。
目的は…「ベストコンディションへ!」

因みに私は、上下とも愛用しております。
これを着用していないと安心してテニスができない習慣となってしまい手放せません。
※柔流という商品は、今回の販売は、対象外となります。 

販売キャンペーン中ですのでこの機会にご利用下さい。

2014/02/19(水) 19:25
また雪? と レジェンド by 江口 貴和
こんばんは。
ヘッドコーチの江口 貴和でざいます。

先週の金曜~土曜日にかけての大雪から3日が経ち寸断されていた場所も徐々に復旧され今日から開通でき物流も復帰したようです。
これで一安心ですね。
しかし、水曜日の夜から木曜日にかけて雪マークがついていました…心配です。
出かける際には、充分お気を付け下さい。

さて…
テニス界では、錦織 圭 選手 優勝という明るいニュースもある中、やはり今は、「ソチ五輪」ですね。
葛西 選手 感動ありがとう。
団体では、仲間一人一人に声掛けした場面、コメント泣かされました。
永き戦いお疲れ様でした。
本当に作り上げました 「レジェンド」

未だ選手生活がんばってください。

2014/02/18(火) 21:56
またもや大雪でした・・・ by 外山 洋祐
こんにちは、外山です。

この週末は結局、事前の予報を遥かに超える大雪でした。

昨日はいつもより大分早く家を出たのですが、
東武スカイツリーライン、停電の影響により
草加で運転見合わせとなり、ネオにたどり着くのが
遅くなってしまいました。
靴もズボンもビチョビチョでヘトヘトで大変でした。

もうしばらく雪は要りません!!

明日も朝は路面凍結などに注意ですね。
皆様、ネオにお越しの際にはお気をつけて下さい。

入会シューズキャンペーンは本日が最終となっております。
期間中の新規ご入会がお得ですので、
今すぐお友達に知らせて下さいね!
まだ間に合います!!
宜しくお願いいたします。

あれ?今週水曜木曜と雪だるまマークが??
・・・降らないこと、積もらないことを祈ります。


2014/02/16(日) 15:51
注意 と スタート by 江口 貴和
こんばんは。
ヘッドコーチの江口 貴和でございます。

今日は、朝起きたら銀世界でびっくりしました。
関東地方各地で大雪警報が出されております、明朝からお出掛け又は、通勤の方は充分お気を付け下さい。
ネオへお越しになる際も充分お気を付けいただき、無理せずご自分自身の安全を第一に考え行動願います。

ニュースでも更新しましたが…
2/15(土)0限 7:20~8:50は、休講としました。
ご理解お願い申し上げます。

さて…
いよいよラケットキャンペーンがスタートです。
一週間前から数機種は、コート上に設置しましたが本日、金曜日に全機種が揃いました。
生憎の天気ですが、お手に取って試打してみてください。
今後のスケジュールですと…
フォルクル社、ウィルソン社のコートジャックを予定しておりますのでお楽しみにしていて下さい。
ウィルソン社では、あっと驚くようなイベントを開催しようと計画中です。
期待してお待ちください。

2014/02/15(土) 02:45
またしてもこの週末が・・・ by 外山 洋祐
こんばんは、外山です。

この間の日曜日の雪かきの影響で、昨日から太腿の裏側が筋肉痛の私です。
なんと!三日後に筋肉痛になるなんてちょっと恥ずかしい??ですね。

そして。
なんと!また明日も雪予報。
土曜日まで続くとか・・・。

思わずため息が出てしまいますが。
自然には逆らえません。

雪かきの筋肉痛は、雪かきで征する!!
今週末も気合いいれて頑張ります。

ウィルソンの試打ラケットが到着いたしました。
各機種ともにスピンシリーズが勢ぞろいです!

レッスン中に存分に試せますので。
皆様ぜひお手に取ってみて下さい!

ラケットキャンペーンはあさって土曜日から始まります。
この機会にぜひNEWアイテムをゲットいたしましょう!!!

2014/02/13(木) 23:43
大荒れの週末? と キャンペーン始まる by 江口 貴和
おはようございます。
ヘッドコーチの江口 貴和でございます。

残雪により朝晩は、さらに冷え込み寒い日が続いております。
報道におりますと今週末にかけて大荒れの天気になると報じられておりましたのでお出掛けの際には、充分お気を付けください。
雪の予報も出ておりますので今後の情報には、充分耳を傾けましょう。

さて…
ネオ館内では、ラケットキャンペーンが始まろうとしております、厳密には、先週の土曜日から各ラケットメーカーの試打を取りそろえ始めました。
中には、試打してご購入された方もいらっしゃいます。

どこも新規機種が発表されておりますが中でも今回の注目メーカーは、数多く出されているウィルソンとヘッドですかね…?
私の感想は…
あの名プレーヤーが使用しているラケットがテニスを初めたばかりの方から経験使者まで幅広く使える機種が揃っているのが魅力的ですかね!
是非、一度はお手に取ってお試し下さい。

加えて、ストリングスキャンペーンも実施開始です。
※事前のご予約は、只今受付中です。

この機会をの見逃しなく!


2014/02/13(木) 05:23
ついにメダルが出ました!! by 外山 洋祐
こんばんは、外山です。

ソチ五輪。ついにメダル出ましたね!
ハーフパイプ、平野と平岡で銀と銅。
ライブ中継で観ていたのですが、もしかして金??
と思っていたので、抜かれた時はちょっとガッカリでした。
でも日本ハーフパイプ史上メダル初ですから立派です。

女子ジャンプの高梨は残念でした。
絶対王者も若干17才。
メダルは次の大会にお預けです。

しかし寝不足です。

昨晩はハーフパイプ予選→カーリング→アイスホッケー
→ハーフパイプ決勝→女子ジャンプと全て観ました。
気が付くと、もう明け方です。

でもスポーツは面白いから仕方無いですね。

さぁ、五輪に感化された?皆様。
ネオで思いっきり体を動かしましょう!
皆様のお越しをお待ちしております。


2014/02/12(水) 20:11
注意 と 冬季五輪 by 江口 貴和
こんばんは。
ヘッドコーチの江口 貴和でございます。

大雪から数日経ちましたが道端には、未だ残雪により地表温度が低いため凍結に注意が必要です。
皆さん、朝晩のお出かけは、充分足元に注意して下さい。

さて…
雪と言えば…真っ最中のソチ五輪ですね。
期待する日本勢ですがあともう一歩というところで残念な結果ですよね。
特に女子フリースタイルモーグル 上村 選手 今回もバンクーバーと同様 第4位という結果で終わってしまいました。
上村選手も今回を最後に引退を考えているようです、ファンな私にとっては残念なことです。

ソチ五輪未だ始まったばかりです、これからの日本勢皆さんで応援しましょう。

応援を言えば…
男子国別対抗戦「デ杯」は、4月を予定をしておりますのでこちらも宜しくお願い致します。

2014/02/11(火) 21:54
大雪警報と五輪開幕と by 外山 洋祐
こんばんは、外山です。

東京は13年ぶりの大雪警報だそうです。
レッスンを終えてネオを出て駅に向かう途中。
冗談抜き?で遭難しそうになりました。
傘が壊れて捨てて歩きました。

まだしばらく降り続くようです。 
皆様も無理な外出は控えた方が良さそうです。

ニュースの欄でも告知をしておりますが、
明日の0時間目はレッスン中止とさせて頂きます。
1時間目よりレッスンを行う予定ですが、
この後の天候次第では変更もあり得ます。
最新情報は当HPにて更新いたしますので、
ご来場予定の方は再度ご確認を宜しくお願いいたします。

遠い北のソチでは冬期オリンピック開催です。
開会式をライブで観ましたが、
五輪が四輪になった時は思わず「あっ!!」と声を上げてしまいました。
真夜中なのに...。

私の注目競技はスキージャンプ。
高梨選手に期待してしまいますが、無理せずベストを尽くして欲しいですね!
そして、レジェンド葛西選手。
同年代として応援します。

頑張れ、日本代表選手!!

2014/02/08(土) 21:19
大雪とソチ五輪 by 江口 貴和
こんばんは。
ヘッドコーチの江口貴和でございます。

今日は、真冬の晴天でしたが明日は、10年ぶりの大雪と言う予報が出ておりました。
外出する際には、時間にゆとりをもってお出かけ下さい。
スクールに起こしの際は、ご自分自身の安全を第一に考え無理のないようにお願い申し上げます。

スクール内スケジュール情報は、当ページニュース又は、携帯お知らせサイトをご覧下さるようお願い致します。

さて・・・
寒さと言えばロシアのソチオリンピックいよいよ開会式です。
ご覧になられましたでしょうか?
オープニングのみ視て睡眠に入りました、明日からのドラマが楽しみです。
くれぐれも寝不足には、お気をつけ下さい。

2014/02/08(土) 02:14
人生初の・・・ by 外山 洋祐
こんばんは、外山です。

雪、降りましたね・・・。
私の住む春日部では薄らと積もっております。
これぐらいで済んで正直ホッしてます。
雪かきはこりごりです・・・。

はい。
私、人生初インフルエンザにかかりました。
レッスンをお休みをいたしまして、ご迷惑をおかけいたしております。
予防接種も受けて、ちゃんと??予防していたのですが、
仕方ないですね。

でも。
多分なんですけど。

予防接種を受けていたから、症状が結構軽かったように思います。
(それでもキツカッたですが、初めての経験ですもの・・・)
もう身体は元気になりましたので、完全復活までもうしばらくお待ち下さい。

それでは!!

2014/02/04(火) 22:04
暖かい陽気 と おめでとうベスト8 by 江口 貴和
こんばんは。
ヘッドコーチの江口 貴和でございます。

本日は、気温が18℃まで上がり4月上旬の陽気となりました。
明日からまた冬に逆戻りと報じられていましたので充分体調管理に気を付けましょう。
スタッフも数名体調を崩してしまい皆様には、大変ご迷惑お掛けして申し訳ございません。

引き続きお気を付け下さい。

さて…
昨日、有明コロシアム大盛り上がりでした、男子テニス国別対抗戦「デビスカップ」。
勝敗が決まる一番の試合で錦織 圭 選手が出場しかも勝利をものにし見事、ベスト8進出を果たしました。
おめでとうございました。

テニス愛好者の方々も数多くコロシアム内を埋めてくれました。
応援下さった皆さん有難うございました。
因みに…日本のビッグフラッグは、当社が企画したものです。
あのビッグフラッグ日本勢の心の支えになってくれたことでしょう。
次回は、4月あたりに相手国チャエコと対戦予定です。
また有明に足を運びましょう。

2014/02/04(火) 00:02
デ杯 ダブルスおめでとう! by 江口 貴和
こんばんは。
ヘッドコーチの江口 貴和でございます。

巷では、インフルエンザが猛威を振るっています、皆さん充分感染に中止しましょう。
手洗い、うがい、マスク、睡眠、食事など色々ありますがともかくお気を付け下さい。
予防接種を受けていても型が違っていたら感染してしまいまうそうです。
少しでも予防に努めましょう。

さて…他方 有明コロシアムでは…
男子テニス国別対抗戦「デ杯」2日目で 日本 1-1 カナダ で今日 ダブルス1試合が行われます。
結果は、日本がダブルスを取り 2-1 としました。
明日、残るシングルス2試合で1試合目を取れば勝ちが決まりますが…万が一の事が起きてしまったら2試合目のシングルスで片が付きます。
是非、日本を応援しましょう。
集結だ! 有明へ!

2014/02/01(土) 18:14
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12